2010.08.07 Saturday

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2008.02.14 Thursday

Nobody is familiar with taste【魯山人味道】

JUGEMテーマ:読書


オイラもそうだけど、
勝手に食いもんが美味いとか、不味いとか発信しているけど、
実際に、味について分かっている人は少ないと思うね。
食材が良ければ、まず美味いわけで。
今の世の中、料理人がクソじゃなけりゃー、
値段と味は比例するのがふつー。
でも、料理人つーのもあてにならない人もいる。
例えば、煙草を吸っているなんつーのは、
あてにならないね。
絶対とは言わないけど、舌(味覚)には良くないよ。
ということで、長年smokingなオイラの味覚も
あてにならないね(笑

まあ、食いもんについて興味ある人は、
味覚の教養も持ってみては。
魯山人は有名ってこともあるけど、
書いていることは、何か納得しちゃうんだよね。
特に、日本人なら共感を持てるだろーなー



2008.01.24 Thursday

A lot of boys have thought so.【人のセックスを笑うな】

JUGEMテーマ:読書


映画の予告編を見て気になっちゃって、
買っちゃいましたね〜
小説は村上龍以外はほとんどといっていいほど、
よまねーんだけど。
ちなみに、マイナー出版社の河出書房は2冊目だな、
1冊目は、「made in japan」黒田晶
永作博美に魅かれた…

でも、男は一度は年上の女性が…つーことはあるよな〜(笑
内容は感情移入しやすいようなレベルの
設定になってるのかな?って感じ。
学生目線で、年上女性のダメな部分を見つつも、
自分の意識を対等においている感じ。
山崎ナオコーラつー名前のセンスが一番よくわかんねーなぁ〜


2008.01.22 Tuesday

He is laid-back!【適当教典】

JUGEMテーマ:読書


オイラが好きなBIG3の一人、じゅんじぃの著書。これがちょーおもしれー内容で、活字だけど笑ってしまいます。まあ、返答内容の6割が下ネタで締め括っちゃってるんだけど(笑
「元気がでるテレビ」から、「あんグラ」まで好きだったなぁ…て、話はそれたけど。適当加減・無責任発言がすばらしい本だね。
ついでにタカダダンスも最高っす。



【元気がでるテレビ】
○こんなところでクイズ〜
 好きだったなぁ〜これ。東急ハンズで○×判定機売ってたもんなぁ〜(笑


○早朝バズーカ
 ついでに…じゅんじぃではないけど。


【あんグラ】
バイト終りがゴールデンだから、学生の時とかよく夜中見てたなぁ〜。
そんで次の日、午前中自主休講♪みたいな(笑


【タカダダンス】
やっぱこれでしょー。以外と身体能力高いんじゃないかって思うね。




2008.01.20 Sunday

There is good business here?【楽天市場がなくなる日】

JUGEMテーマ:読書


もう仕事的には直接かんけーねーんだけど読んでみた。日本最大のショッピングモールについて、批判的な立場から指摘している。しかし、根本的な儲ける仕組みについては称賛している。日本のEC拡大に貢献したことは間違いないけど、レギュレーションの一方的な変更などで批判もある。一店舗のアクセスでなんだかんだいっても、2億PVあるんだからたいしたもんだね…PVていう指標自体、WEB2.0では疑問視されてるけどね(笑
それ以外にも、HPを持つ優位性とか注意点や集客・SEOなどについても書いてある。最後にダメ押しの、批判寄稿で締め括られてる。


2008.01.16 Wednesday

I haven't left from Tokyo yet.【東京タワー オカンとボクと時々オトン】

JUGEMテーマ:読書


ちょー遅いけど、読んでみた。オイラが好きなビートたけしの本もそーだけど、母ちゃんに対して接し方などを考えさせる、すっごく良い本だね。文章や構成も変にいじっているわけではなく読みやすい。結構自分の状況と重なるから、我ながら感情的になってしまったね(笑
昔からうちの父ちゃんが言ってました、「いつまであると思うな、親と金」…これって何かの受け売り?(笑



2007.12.28 Friday

Web goes with evolution【ウェブ進化論・ウェブ時代をゆく】

JUGEMテーマ:読書


梅田望夫氏の新書がでてたので買ってしまいました。
前著は売れに売れまくった「ウェブ進化論」。
Googleの戦略などを中心にWeb2.0について書いている。
丁度、僕が今の会社に入る前に読んだ本。
それから、調子に乗ってツールバーをPCにインストールして
検索はGoogleを使いだした(笑
今回の本は、それよりさらに発展させてWebを活かして、
自分の進化を問うたものになっている。
何でもそーだけど、発達したもの・便利なものを使いこなせるかが
重要なこと。
知識を知恵に変えられるかが、その人の能力ってどっかで書いてあった。

【ウェブ進化論】


【ウェブ時代をゆく】

2007.12.01 Saturday

improvement=kaizen【トヨタの上司は現場で何を伝えているのか】

JUGEMテーマ:読書


日本一、いやいや世界有数の企業のトヨタは日々改善。
結構これってできないことで、今日はこれやろーって思っても
一日終わるとやってないことって多いんだな〜
これが積み重なると、進歩している人とそーでない人の差になるって
いうのがよく分る本。
あと、良いやり方は汎用性があるってことがよく分る本。



Calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
Sponsored Links
レビューブログ
ブログでお小遣い 無料サンプルも
お金が浮くサービス
fancrew
美女カレンダー
美女時計
世界時計
Selected Entries
Categories
Archives
Recent Comment
Recent Trackback
Recommend
Links
Profile
Search this site.
Others
Mobile
qrcode
Powered by
30days Album
無料ブログ作成サービス JUGEM